物置っぽい何か

まったり まったり

物置っぽい何か

tarコマンドメモ

Eメール 印刷

tarコマンドのメモ.

続きを読む...
 

subversionをsvn+ssh://で

Eメール 印刷

subversionをsvn+ssh://でアクセスできるようにする.

最終更新 2010年 3月 19日(金曜日) 03:24 続きを読む...
 

SSHでキー認証

Eメール 印刷

SSH接続にはPuTTYを使用しているが,Linuxでsshの鍵を作成する手順のメモ.

  1. ssh-keygen -t rsaでRSA暗号方式の鍵作成
  2. mv id_rsa.pub authorized_keysで作成した公開鍵の名前変更
  3. chmod 600 authorized_keysでパーミッション変更
  4. ssh-keygenで作成された秘密鍵(id_rsa)をputtygen.exeでLoadし,Save private Keyで秘密鍵をid_rsa.ppkの名前で保存
  5. PuTTYの接続設定で認証に使用するキーファイルに作成したid_rsa.ppkを指定する
最終更新 2010年 3月 19日(金曜日) 01:50
 

perlで半角カナ混じりのJISをEUC-JPに変換する

Eメール 印刷

IRCでは半角カナの使用は推奨されてないが,Windowsでユーザの多いLimeChatでもわざわざ設定を設けて半角カナを使えるようにしているため,一応対策してみる.

最終更新 2010年 3月 19日(金曜日) 01:48 続きを読む...
 

cygwinのgccでcygwin1.dllを介さないexeを作成

Eメール 印刷

普通cygwin上でコンパイルした実行ファイルは,cygwinの肝であるcygwin1.dllを介して実行されるが,MinGWを使えばcygwin1.dllが必要のない実行ファイルが出来る(らしい.詳しくはこちらへ).

MinGWを使うのは簡単で,cygwinのsetup.exeからMinGWをインストールし(デフォルトで入ってるっぽい.Devel/mingw-runtimeっていうのがそうかな?),gccのオプションに-mno-cygwinを付けるだけである.ただしgcc -mno-cygwinではインクルードパスリストに/usr/includeは含まれない為,明示的に-I/usr/include等とする必要あり.

 


13 / 15 ページ