物置っぽい何か

まったり まったり

ホーム / 一般 / 雑記
雑記

特になにもないけど

Eメール 印刷

特になにもないけど、久々に自分で自分のサイトにアクセスしてみたら、最新の記事が3ヶ月前だった。昔なんて1年放置とか当たり前だったから別にどうってこともないんだけどね。

そういやドメイン引っ越してからGoogleさんの検索にボチボチ引っかかるようになってたな。前のドメインは前任者が何か悪さしたか、もしくは、DynDNSのフリーのドメインが目を付けられてるか、何か原因があるんだろうな。今となってはどうでもよいけど。

最近プログラミングしてないなぁ。かと言ってネタがない。abc2MoEabcのGUI作るってのが残ってるっちゃ残ってるけど、GUIはやっぱりやる気が向かない。何か良いネタ転がってないかな。最近栽培が出来たらしいけど、積極的に情報収集してないから「庭に種を植えたらガーネットが生えてきた」位しか知らない。MoEでもなんでも良いから、インパクトのあるものがあれば一気にやる気のベクトルが向きそうなんだけどなー。

 

ドメイン引越し

Eメール 印刷

前々から興味があったドメインを取得して引っ越してみた。前URLからは勝手に転送されるはずなので、特に問題はないとは思うけど、ブックマークとかリンクしてる人がいたら変更お願い。今後出来るだけ転送は残しておくつもりだけど、DynamicDNSの更新設定忘れてドメイン削除されることもあるので(前科あり)。

思いつく所の設定は新ドメイン向けに修正したはずだけど何かおかしな動作してたら教えてもらえると嬉しいかな。

最終更新 2013年 2月 10日(日曜日) 19:26
 

バックアップスクリプト

Eメール 印刷
Attachments:
File説明File size最終更新
Download this file (backup.sh)backup.shバックアップを行う。他のスクリプトを順次呼び出すので、コレを実行すれば良いはず。0 Kb2012-06-24 12:08
Download this file (backup_db.sh)backup_db.shデータベースのバックアップを取得する。0 Kb2012-06-24 12:08
Download this file (backup_files.sh)backup_files.shファイルのバックアップを取得する。0 Kb2012-06-24 12:08
Download this file (backup_sendmail.sh)backup_sendmail.shバックアップファイルをメール送信する。1 Kb2012-06-24 12:08
Download this file (backup_erase_old.sh)backup_erase_old.sh古いバックアップファイルを削除する。0 Kb2012-06-24 12:09
Download this file (backuprc.txt)backuprc.txtバックアップスクリプトの設定。適当に値を変え、backuprc という名前にすること。0 Kb2012-06-24 12:10

データバックアップしないとね、ってことでやっつけで作ったスクリプト。

動きはこんな感じ。

  1. (backup_db.sh) DB(MySQL)のバックアップ(mysqldump)取得 -> gzip圧縮
  2. (backup_files.sh) 必要なファイルのバックアップ取得 (必要なファイルをtarで固めた後、gzip圧縮)
  3. (backup_sendmail.sh) バックアップしたファイルを特定のメールアドレスに送信
    • バックアップファイルは添付ファイルとする
    • ファイルサイズが大きいバックアップファイルは分割して送信する
  4. (backup_erase_old.sh) 古いバックアップファイルを削除
    • バックアップファイルはしばらくサーバ上にも残しておく (消してもいいんだけど)
    • 今はファイル更新のタイムスタンプで判断してるけど、1年後動作確認できたらファイル作成のタイムスタンプを見るようにする? (覚えていれば)

あとは以下の準備をして、backup.shをcronジョブにでも登録しておけば一定間隔でバックアップが取れるはず。

  1. The Mutt E-Mail Clientをインストールする
  2. 上の各スクリプトを順次呼び出すスクリプト(backup.sh)と、共通の設定ファイル(backuprc)を全部同じディレクトリにおく
  3. backuprcや、各スクリプト内で定義されている変数を適当に書き換える
  4. chmod +x *.shを行う

 

(余談) 1.のMuttのインストールの際、configureやmakeのやり方を一瞬忘れてしまっていた。やっぱり定期的にLinuxいじらないとダメだなぁ。。。

最終更新 2012年 6月 24日(日曜日) 12:16
 

データのバックアップ

Eメール 印刷

なんか世間では、レンタルサーバのファーストサーバで障害が発生したらしく、データが吹っ飛んだらしいね。

幸いこのCMSはCORESERVERで動かしてるから自分は関係なかったんだけど、こういった事を聞くといくらレンタルサーバでもバックアップは取っておかないとね。そんなにガンガン使ってるわけではないので被害はそう大きくはないけど、自分用のメモとして残してあるのがたまに知りたくなる情報なのでなくなったらやっぱり困るかな。

さて、DBのデータDUMPを取る方法を調べるところからやらないと。。。

最終更新 2012年 6月 23日(土曜日) 03:44
 

マクドナルドのオマケ

Eメール 印刷

CokeGlass_DarkBlue

マクドナルドのCoke glassキャンペーンやってたからがんばってLLセット頼んでみた。

2回頼んでみてグリーン・ダークブルーゲット。

ちょっと洗いにくいけど結構満足(´▽`*)

最終更新 2011年 5月 28日(土曜日) 21:33
 

地震

Eメール 印刷

かなり遅くなったけど、先の東北関東大震災は凄まじかった… 会社のビルでも一時全員が外に出て近くの東大まで避難してたしね。当日は帰り電車ががなくて、家まで4時間かけて歩いたけど、めちゃくちゃ疲れた。その日家について座り込んで少し休んで、立とうとしたら足つってしばらく動けなかった…

10日経った今でも近くのスーパーでは食料不足が続いていて、夕飯・朝飯がかなり心配。無計画停電もホントいつやるのかわからないから困ったものだ。被災地の避難所で暮らしている人のことを思うと贅沢も言っていられないけど、被災地の復興も含め早く正常な状態になってほしいね。

まぁそんなこんなで、今更今年一発目の記事だけど、こんな感じでまったりいきますか。本当はプログラムちっくな事を書きたいんだけど、最近じゃ家でやることがほとんどないからなー。かといって会社でもほとんどやってないけど舌を出す もしかしたら今度Excelのマクロやることになるかもしれないから、その事が書けたらいいなぁ(書けないだろうなぁ)。

 

家計簿

Eメール 印刷

最近何を血迷ったのか家計簿をつけ始めた。このサイトですら月1更新もしてないのにしかめっ面

1ヶ月あたり何にどれ位使っているのか調べたい、っていう動機があるから少しは続くかな。すぐにつけなくなると思うけど舌を出す つけなくなったらまたココに書いてどれ位続いたのか確認してみようかな笑う

 

春に買ったスーツのズボンが…

Eメール 印刷

予想通り月記になってるなぁ笑う けどまぁ,年記になってないだけましかな舌を出す

この春に買ったスーツだけど,お腹まわりがきつくなってズボンが履けなくなった泣く 履けなくもないんだけどかなり窮屈で苦しくなってる.ジャケットの方は肩幅がちょっときつくなったかなーと思ってるけどまだ着れなくもない.だからこの夏買ったズボンとあわせて着て行ってるけど上下別って分かるもんなのかなー.上下とも黒で,ジャケットにはよく見るとストライプが入ってるんだけど…しかめっ面

 

エアコンからポコポコ音?

Eメール 印刷

今年4月から今のマンションに引っ越してきて,最近(と言っても2~3週間前くらい?)からエアコンのお世話になってる.それで気になったのが,エアコンをつけると本体とドレンホース(水を室外に排出するためのホースの事をこう呼ぶらしい)が繋がってるあたりからポコポコというかポタポタというかそういった音が鳴ってたこと.最初水漏れかと思ったけど,ドレンホースや電源コードなどを保護しているようなカバーをちょっと開けてみても水漏れの様子はなかった.水漏れはないのでとりあえずは安心だけど,やはり音が気になったのでマンションの管理会社に電話してエアコンメーカーに修理してもらうようにした.

それで今日修理に来てもらったんだけど,結論から言うと故障ではなくて「仕様」ということらしい.というのも,最近のマンションは気密性が高くてこういった現象が起きるらしい.詳しくは説明できる自信はないけど,部屋の気密性が高く,換気扇などを回して排気をしていると部屋の気圧が下がって色々なところから空気を吸い込もうとする.外と繋がっているドレンホースからも吸い込もうとするため,空気が逆流してポコポコ音が鳴るのだとか.ちなみにこの現象が起きてる時に窓を開けると,そこから空気を吸い込むようになり音は鳴り止むので,ひとつの判断材料になるかと(実際修理に来てくれた人はそうして判断してた).

「仕様」と言われてもやはり音は気になるもので,対策はないかと修理に来てくれた人に聞いてみたところ以下のような回答を得られた.

  1. 換気扇を止める
  2. 窓を少し開けておく
  3. 水は排出するが空気は吸い込まない逆止弁のようなものをドレンホースに取り付ける
  4. ドレンホースの先(室外の水が出てる方)を水につけておく

1.はカビが生えるのが嫌なので無理.2.もあまりやりたくない.3.は,修理に来てくれた人曰く「水漏れが起こる可能性がある」という事なのでやりたくない(お金もかかるしね).ということで4.をやることにした.というか,修理に来てくれた人が親切でやってくれたんだけど舌を出す

ポコポコ音対策やり方は簡単で,ペットボトルの下の方を切り取ったものやコップなど水を貯められる容器に一杯水を入れておき,ドレンホースの先をその中に入れておくだけ(写真参照).注意点としては,ホースの先が容器の側面や底面にぴったりとひっつくと水が流れ出なくなって水漏れを起こすので,しっかりと斜めになるようにしておくこと.こうしておくと水は容器から溢れ出すが空気はそこから取り込めないので音はしなくなる.実際に写真のようにやってみた(やってもらった)所,本当に音はしなくなった笑顔

マンションの管理会社の人がこの現象を知っていたらわざわざ修理に来てもらわなくて良かったんだけど,ここ数年マンションの気密性が高くなって起こり出した現象っぽいから知らなくても仕方ないのかな?

最終更新 2010年 8月 17日(火曜日) 22:22
 

最近

Eメール 印刷

最近PHP書いてないなぁ.研修はJavaばっかりだったし,この前ツール公開ついでにソース見直したけど結局コメント整理しただけだったし…

次からはCOBOLやるっぽいけど,それがいい気分転換になればいいな!

最終更新 2010年 7月 18日(日曜日) 20:25
 


1 / 2 ページ