前からやろうやろうと思っていてずっと先延ばしになってた,昔あった自宅サーバからのデータサルベージをついに実行に移す.
データのサルベージ前からやろうやろうと思っていてずっと先延ばしになってた,昔あった自宅サーバからのデータサルベージをついに実行に移す.
投稿コメント (0 コメント)
さっそく…さっそく書く事がなくなった(´▽`*) 面倒くさがってずっと先延ばしになってた,以前自宅サーバやってたときのデータを引っ張り出す作業でもしようかな.使えそうなコンテンツがあればこのサーバに載せてみてもいいし,サーバ関連の有益(?)な情報はここに載せてみてもいいし. Joomla!バグ修正JCEの修正をしていた際にいくつかバグっぽいものを発見したのでその修正.ユーザが多いみたい(?)なのに結構バグとか残ってるのね…. ちなみに使っているJoomla!のバージョンは1.5.15. JCEでGeSHiを使うJoomla!の記事の編集のとき,エディタとしてJCEを使ってるけど,Text HighlighterのGeSHiプラグインを有効にして,コードをハイライトさせようとしたけどうまく動かなかったのでその解決法をメモ程度に. 少しさわってみて拡張機能をインストールしたり,メニューをいじってみたりと少しばかりJoomla!を触ってみた感じ,使い方によっては結構しっかりとしたサイトが作れそうな感じ.ほかのCMSはほとんど使ったことがないので比較対象がないけど(´▽`*) あとこういったサイトを構築するときにいつも悩むのがカテゴリ分類の方法.そんなに更新することはないと思うので悩む必要もないけど… まぁとりあえずいくつか作っておいて,必要になったら再構築でもしようかな. |
|
10 / 15 ページ |